• アクセス
  • お問い合わせ

TOPこんなことしました > 令和6年度活動記録

こんなことしました:令和6年度活動記録

こんなことしました!里山体験【田んぼと森の学校】⑧

朝、晴れ渡った里山では春日井三山が青空に映え、冷たい空気とともに清々しい光景が広がっています。そんな冬晴れのなか、里山体験【田んぼと森の学校】の第8回目(全9回)を2月15日(土)、16日(日)に開催しました。

[詳細を見る]

こんなことしました!自然学校【里山木こり体験】③

自然学校【里山木こり体験】の3回目を2月2日(日)に開催しました。いよいよ今回で最終回です。前回前々回と、どのプログラムでもドラマチックな展開があり、企画が意図したものを超えてくる結果となりました。そうです、今回ご参加のみなさん、もってるんです。

[詳細を見る]

こんなことしました!里山もぐもぐ探検隊【秘密基地&たき火料理】

2月1日(土)に里山もぐもぐ探検隊【秘密基地&たき火料理】を開催しました。3回目、シリーズ最終回です。前回と同様、週間天気予報は雨でしたが、当日はまたまた快晴でした。晴れ男(スタッフM)、今回も絶好調です♪

[詳細を見る]

こんなことしました!ツキイチ里山歩き隊⑨ 1月17日(金)実施分

年末年始をはさみ、新年1発目のツキイチ里山歩き隊です!

冬ならではの里山歩きとして、野鳥観察も行いました♪
[詳細を見る]

こんなことしました!自然学校【里山木こり体験】②

冬の名物企画「自然学校【里山木こり体験】」の2回目(全3回)を1月18日(土)、19日(日)に開催しました。今回も炭焼き、まき割り、森遊びなど盛りだくさんです。

[詳細を見る]

こんなことしました!里山体験【田んぼと森の学校】⑦

2025年あけましておめでとうございます!いつもこのページを見ていただきありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。YouTubeも随時更新していきますので、ぜひご覧ください。

新年はじめの事業は、1月11日(土)、12日(日)に開催した、里山体験【田んぼと森の学校】の第7回目(全9回)です。

[詳細を見る]

大人の里山歩き【正月を飾る植物】12月19日(木)実施分

晴れ渡った青空もと、大人の里山歩き【正月を飾る植物】を実施しました。

人気のNEALインストラクターとともに正月に飾る植物を探しに植物園のフィールドを散策しました!(^^)!
[詳細を見る]

こんなことしました!冬のファミリーキャンプ

冬らしい澄んだ空気と柔らかな日差しのもと、12月14日(土)、15日(日)に「冬のファミリーキャンプ」を開催しました。まだ紅葉の残る里山の自然の中、キャンプアクティビティを楽しみました。

[詳細を見る]

こんなことしました!ツキイチ里山歩き隊⑧ 12月17日(火)実施分

の澄んだ空気のもと、今回のツキイチ里山歩き隊は今までとは少し変わったルートから弥勒山山頂を目指しました!

まずは植物園ログハウス裏の登山口からスタートし岩山休憩所を通過、大谷山分岐を目指します。 [詳細を見る]

こんなことしました!自然学校【里山木こり体験】①

12月7日(土)、8日(日)に自然学校【里山木こり体験】の1回目(全3回)を開催しました。リピーター様申し込み率№1(!)少年自然の家の冬の名物企画と言えば、この里山木こり体験です。何度でも参加したくなる企画なんです!

[詳細を見る]