• アクセス
  • お問い合わせ

TOPしぜんのふしぎ発見その他 > コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.40

その他

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.40

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画♪

 

どっち?どっち?

今回は僕、『どっち坊や』からの問題だよ。

少年自然の家の中庭で、ごつごつして強そうな昆虫(こんちゅう)に出会ったよ。

 

この昆虫(こんちゅう)は、『オオゾウムシ』。

もともと日本でくらしている「ゾウムシ」のなかまでは、1番大きな種類(しゅるい)なんだな。

『コナラシギゾウムシ』は体長が10mmくらいなんだけど、『オオゾウムシ』は倍の20mmくらいもあるんだよ!

 

(オオゾウムシ)

 

顔の前の長い部分が口なんだけど、名前になるように「ゾウ」の鼻(はな)のような形をしているね。

本物の「ゾウ」は、「ライオン」などの敵(てき)がおそってきたら、反撃(はんげき)をしてたおしてしまうこともあるけど、この『オオゾウムシ』は敵(てき)におそわれたら、どうすると思う?

 

 

 

これが問題。

Q6。『オオゾウムシ』が敵(てき)におそわれたときの行動(こうどう)は「どっち」?

 

 

さて、どっち?どっち?

 

 

 

 

 

 

 

 

わかったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

A6。②が正解だよ。

 

 

みんな合ってた?

『オオゾウムシ』は敵(てき)におそわれたら、反撃(はんげき)はせずに死んだふりをして、じっとしているよ。

葉っぱなどの高いところにいるときに、死んだふりをすると地面(じめん)に落ちて、草や落ち葉にかくれることができるんだ。

 

みんなも高いところにいる昆虫(こんちゅう)をつかまえようとしたら、ポトッとおちてしまったことはない?

このように死んだふりをする昆虫(こんちゅう)は、『オオゾウムシ』のほかにも、たくさんいるよ。

 

昆虫(こんちゅう)を観察(かんさつ)するときは、死んだふりをふくめて「行動」に目をむけるとおもしろい発見ができるかもね。

 

昆虫(こんちゅう)のいろいろな「行動」にも注目(ちゅうもく)してね。

 

 

この内容が良かったら友達に紹介してね★

またね。