• アクセス
  • お問い合わせ

TOP > 家キャン!子ども応援!動画企画♪

家キャン!子ども応援!動画企画♪

いつものように外遊びできない子どもたちのために次のおでかけが楽しみになるように

スタッフからみんなにアウトドアで役立つ技術を紹介します。

でもできる♪ You can do it・・・ at home! 題して家キャンぜひ、挑戦してみてください‼

 


【第8回】 家キャン 初めて『白みそ』を作ってみた


次年度の里山体験で具だくさんのみそ汁を食べるため「白みそ」の仕込みをしてみました。材料はシンプルに大豆・米こうじ・塩の3つだけで仕込みます。6か月後が楽しみです♪

 

 


【第7回】 家キャン かんたんおいしい★おうちでつくる「がんとちまんじゅう・ちまき」編


サルトリイバラ(別名:ガントチイバラまたはサンキライ)の葉を使った『がんとちまんじゅう』。 地方によっては「いばら餅」「がんたち餅」「おさすり」「どうかん餅」等いろいろな名称があります。 フモトミズナラの葉を使った『ちまき』。子どもの日の定番!でもあるのですが、野上り(田植えなどの農作業後)にもいただきます! 植物の香りも楽しめる米粉を使ったお団子を作ってみましょう♪ 店頭でもよく見かけますが、出来立ての味はやはり一味違います。 手作りの醍醐味ですね♪ 是非チャレンジしてみてください。

 

 


【第6回】 かんたんおいしい★おうち でつくる「おこしもの」編


「おこしもの」とは、尾張地方で桃の節句に供えられる伝統菓子です。作り方はかんたん、熱湯でよくこねた米粉を松やエビなど縁起物をモチーフにした木型に入れて成型します。はじめに別に作っておいた色生地を木型に配置してからさらに白生地を詰め込みます。コンコンと木型の角をたたいて生地を取り出すのが醍醐味!最後に20分程度蒸したら出来上がり♪

蒸したてのおこしものに、さとうしょうゆを付けて食べたり、お供えしてかたくなったものはおこしものを焼いても美味しいですよ。とても簡単にできるので、ぜひ、ひなまつりの時に作ってみてください。

 

 


【第5回】 かんたん さわやか 梅ジュース編


梅パワーで暑い夏を乗り切りましょう! クエン酸やビタミンAなど健康に良い栄養素がたくさん含まれている梅。

その梅エキスを抽出して作る「梅ジュース」は、お酢も加わりさっぱりとしているので、夏バテや熱中症予防にも

ぴったりです。今回は、子どもたちに大人気の梅ジュースの作り方を紹介します。

 

 


【第4回】 シロツメクサの花かざり リース編


花言葉を「幸運(こううん)」とするシロツメクサで花かざり(リース)をみんなでつくってみましょう。

家キャン+(プラス)』ということで近くの公園や原っぱにおでかけしてシロツメクサをみつけよう♪

 

 


【第3回】 まきわりスクワットdeピンク筋トレーニング


外出自粛で運動不足を心配する人も増えているのでは?おうちで簡単にできる「 コロナ太り」解消法を紹介します。

過去にメディアでも紹介された「ダイエット効果」も期待できる「ピントレ」をやってみましょう!

 

 


【第2回】 手作りガーランドdeうきうきキャンプ気分♪


家でもウキウキ!キャンプ気分が楽しめる、手作り「ガーランド編」です。

色々な材料で作成してみてください!

 

 


【第1回 カッターナイフを使ったえんぴつけずり